今お仕事をされているかた、これからお仕事を探そうとしているかたにお役に立つ窓口です
三鷹市で行っている「しごとの相談窓口」では、「しごと」に関するさまざまな相談にお答えします。就職や再就職、年金、労働関係でお困りのかたは、ぜひ一度ご利用ください。
相談の種類と専門スタッフの紹介
- 求職者や保護者の就職相談は、ハローワーク三鷹の就職アドバイザーがおこないます。
- 55歳以上の就職相談は、わくわくサポート三鷹のキャリアカウンセラーがおこないます。
- 年金相談や労務相談は、NPO法人 三鷹経営コンサルタント協会の社会保険労務士がおこないます。
- 内職相談は、三鷹市の職員がおこないます(三鷹市民限定。住所を確認できる保険証等をご持参ください。)。
「しごとの相談窓口」
- 日時
- 毎月第2水曜日
午前9時30分〜正午(受付は11時30分まで)
※混み合っている場合は、お待ちいただくこともあります。
- 場所
- 三鷹産業プラザ 7階会議室
- 注意事項
- 日時場所は変更することもあります。生活経済課までお問い合わせください
このページの先頭へ
労働相談は下記にご相談ください
来所相談(予約制 電話042-321-6110)
東京都労働相談情報センター 国分寺事務所 国分寺市南町3-22-10(外部リンク)
- 利用できる日時
- 月曜日から金曜日 午前9時から午後5時まで
月曜日のみ午後8時まで
(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は休み)
電話相談
「東京都ろうどう110番」相談専用電話0570-00-6110
- 利用できる日時
- 月曜日から金曜日 午前9時から午後8時まで(日曜日、祝日、年末年始は休み)
土曜日は午前9時から午後5時まで(祝日、12月28日から1月4日は休み)
このページの先頭へ
このページの先頭へ